こんにちは!えびぞうです( ・`д・´)
3月も後半戦。
着付け教室の方々のAmebaやFacebookを拝見させていただくと、卒業式の着付けなどで多忙に過ごされていらっしゃる方が多いみたいですね…!
成人式に続く着付けラッシュのシーズンですかね。
そんな中で、何かの合間にこのブログやFacebookを観ていただければと思います。笑
えびぞうも出勤時間にどうやら大学の卒業式を迎えるらしき袴姿の女の子をちょくちょく見かけします(・∀・)イイネ!!
さて。今回御紹介したいのはこちら。
みなさん、日本が誇る世界的ロックバンドX JAPANのリーダー、Yoshikiさんがデザインされた“YOSHIKIMONO”というお着物があるのをご存知ですか??
先日、世界的ロックバンドのKISSのジーンシモンズさんが、そちらのお着物を着てTokyo Journal3月号に登場しているんです。
ある意味、着物を通じてのロックスター同士の夢のコラボレーション!
The collaboration of the dream between the rock stars through the kimono!
(KISSのオフィシャルファンサイト様より出典)
Tokyo Journalとは、英文で書かれた日本に在住している外国人向けの日本情報誌。
“世界を見抜く国際マガジン”という謳い文句がカッコいいー!笑
様々なSNSを駆使して情報発信をしているYoshikiさんのFacebookでも紹介されています。
深紅の色合いに稲妻のようなデザイン。ジーンシモンズのメイクにもピッタリ。
(まさにXの代表曲・紅!ですね。笑)
ジーンシモンズさんといえば世界的ロックバンドKISSのボーカリスト。
ミュージシャンでありながら、バンドの利権全般を統括されておられ、ビジネスマンとしても有能な方だと言われています。また、バンド結成前は小学校の教員をされていたという以外な経歴の持ち主。またマルチリンガルで英語だけでなくドイツ語なども話せるインテリミュージシャンなんですよね。
あと、現在64歳。メイクでよくわかりませんがとにかくスゴイんです。笑
そんな濃ゆ〜〜い経歴を持ったミュージシャンであるジーンシモンズさんが着る着物!
まさにSo Coooool!!!!!(・∀・)イイネ!!
そしてYoshikiさん。X JAPANのリーダーであり、作詞作曲も担当。
ドラムとピアノを演奏され、とにかく激しいドラミング、そして情緒的なピアノ。相反する二面性がとてもカッコいいミュージシャン。
そんなYoshikiさん。ご実家は呉服屋さんなんですよね。
昔、”ビートたけしの元気が出るテレビ”にて、
「もし音楽で成功しなかったら、実家の都合で呉服屋を継ぐ!」
と仰られていました。笑
数年前の新年のカウントダウンライブでも、「なんでYoshiki着物着てるの?」というToshiさんの問いに…
「だっておれ、呉服屋の息子だから。笑」
(barks様より出典)
うーん、X JAPANを率いるYoshikiさん。80年代当時、過激なメイクのロックバンドも多くなく、草の根から一気に這い上がっていきましたよね。
当時はイロモノに観られていたX JAPANですが、後にForever Loveが自民党の公式CMソングになったり、Yoshikiさんが天皇陛下御即位十年の作曲を担当されたり、こんな風になるなんて誰が想像したでしょうか!
ダイナミックなドラムに繊細なピアノ。リズムの打楽器とメロディの鍵盤という相反するような演奏者ですが、それもまたカッコいい。それで着物だなんて鬼に金棒ですね。笑
そして、ワールドツアーなども勢力的に行っており、特に海外でも人気のあるYoshikiさん。
(それぞれYoshikiさんのGoogle+から出典させていただきました!)
今回のYOSHIKIMONOもそうですが、日本の文化を、着物をカッコよく海外に伝えていってほしいものですね(^^)
それでは今回はこの辺で♪
————————————
着付専科、元気にFacebookとTwitterも活動中です!
是非ともイイネ&フォローよろしくお願い致します。(・∀・)イイネ!!
https://www.facebook.com/kitsukesenka
https://twitter.com/KitsukeSenka
そしてそして、登録掲載店舗様も大募集しております( ・`д・´)
https://e-kitsuke.com/page/join
私たちと一緒に、是非着付け業界を盛り上げていきませんか?
色々と尻込みされている着付け教室の方々もいらっしゃるようでして…ホント、ご心配なく!!一緒に着付け業界にストリームを起こしちゃいましょう♪
規模が大きいとか小さいとか、個人法人だとか、お気になさらずに川´3`)♪
それでは失礼致します。着付専科、よろしくお願い致します…!!!