こんばんは!えびぞうです( ・`д・´)
昨日もブログを書いておりましたが、今回は短期スパンの登場でございます。
今朝の着付専科公式Facebookページの方の朝のご挨拶にも書きましたが、昨日の夜中、iPhone5SとエントリーモデルのiPhone5Cの全貌が明らかになりましたね。
また、今回から遂にNTTドコモからもリリースされることも決まりました。またケータイキャリア各社で激戦になりそうですね。
えびぞうはSoftBankのiPhoneを使っておりますが、どちらにせよお財布に優しくて、かつストレスなく繋がってくれればそれでいいといった感じです。笑
さてさて。昨日は今週の祝日に行った目黒自然環境園のことについてブログを書きました。今回も時間軸的にはその時期の話題です。というか、日本中が沸いたあの話題です。
そう!2020年東京オリンピック決定(・∀・)イイネ!!
これは嬉しいニュースですよね。
長い不況下、そして震災以降、日本がもっと元気になるきっかけになるニュースだと思います。
(今回のオリンピックの決定が、世界的にも評価されているマンガ”AKIRA”のストーリーと酷似している!というニュースもありましたね。)
しかし日本、東京は、原発の問題などの課題も多く、今回のオリンピック招致においてはそこが大きなネックになっていた部分でしたよね。
たしかに、その前に震災復興が先だ!という声も多くありますが、オリンピック招致とそれらが単純にイコールになるのかなあとえびぞうは思いますし、喜ぶべきニュースなのではないでしょうか(・∀・)イイネ!!
そして、安倍首相や猪瀬都知事 も力強くアピールをしてくれました。その言葉を信じて国民一同でがんばっていきたいですよね!
まず、えびぞう的にオリンピックで気になるのは、開会式と閉会式!
前回ロンドンオリンピックでは、えびぞうも大好きなUKロック全開で幕を開けておりましたし、ロンドンらしさが出たスタイリッシュで素晴らしい開会式でしたよね。
(アークティック・モンキーズやMUSEの演奏もめちゃくちゃカッコ良かった!!!)
日本は、世界的にもかなり独特な芸術文化ですので、色々なアプローチが考えられますね。ここは海外の方々もかなり注目しているんじゃないでしょうか!?!?
ということは、和服文化がまたここでフューチャーされるチャンスがあるのではないか!?とえびぞうは睨んでおります(ΦωΦ)
にしても思うんですが、【7年後】って妙にリアリティーのある数字、期間だと思います。
えびぞう、昨日渋谷のadidasを通りかかったところ、adidasの宣伝広告もそのようなものに変わっておりました。
サッカーの香川選手を題材にしたもので、
「7年前は何者でもなかった。そして今は日本代表。そして7年後自分はどう変わるか?」
というもの。
うーん!!グッと来ますよね!
あとは、ITの観点で考えると… 今着付専科や着付け教室や着付け師の方々も日常的に利用されているTwitterやFacebookも、7年前にはまだなかったサービスですよね。
7年後、あっ!と驚くようなサービスやツールが生まれている気がしてなりません!
そう思うと、私たちはどのようなツールで東京オリンピックを観戦し、熱狂しているんでしょうかね!( ・`д・´)
単純に、えびぞうはどうなっているのかなあ・・・・。。不安です。笑
おっと!暗くなってたらダメですね!!
あと・・・えびぞうがイイなあ〜と思ったのは、ニュースジャパン時代にはナナメ45度の女神として有名な滝川クリステルさんのスピーチ!
「オ モ テ ナ シ〜♪」
本当に、コレ。日本の心ですよね。私えびぞうは海外に行った経験はないのですが、日本のおもてなしの心は凄まじいと聞きます。
そういった和の心を、全世界の方々に炸裂させたいですね。
しかし、イスタンブールやマドリードの方々の、招致決戦に敗れてからの振る舞いは紳士だったと思います。
こういったところにも敬意を払いつつ、2020年を迎えたいですよね。
—————————————
では、ここでまたいつもの告知を。笑
着付専科、元気にFacebookとTwitterも活動中です!
是非ともイイネ&フォローよろしくお願い致します。(・∀・)イイネ!!
Facebook
https://www.facebook.com/kitsukesenka
https://twitter.com/KitsukeSenka
そしてそして、登録掲載店舗様も大募集しております( ・`д・´)
https://e-kitsuke.com/page/join
私たちと一緒に、是非着付け業界を盛り上げていきませんか?
色々と尻込みされている着付け教室の方々もいらっしゃるようでして…ホント、ご心配なく!!一緒に着付け業界にストリームを起こしちゃいましょう♪
規模が大きいとか小さいとか、個人法人だとか、お気になさらずに川´3`)♪
それでは失礼致します。着付専科、よろしくお願い致します…!!!