着付け方法

1/2ページ

NEWYORKのスーパーデザイナーが…!!”あの”セーラームーンを…!!!

みなさんこんにちは!えびぞうです。 今日は各地でゲリラ豪雨…えびぞうも昼食に外出した際に出くわしてしまいましたよ。 なんか、新宿駅はとんでもないゲリラ豪雨の影響で浸水してしまったそうですね…!!! 昨今のこういった突然の雨や夕立、日本の夏の風物詩というか、情緒風情を感じるものであるはずなんですが… もうジャンル的には赤道直下の地域のスコールといった感じですよね。 私たちの住む、この地球(ほし)、大 […]

着付のいろはページ公開について思う

こんにちは!えびぞうです!! 今日の東京は雨です。しとしとと降っております。 最近は、古本屋を見つけては覗いたりするようになっております。色々とネタ探しに。笑 このサムネイルにもなっている写真は、東京事変結成前の椎名林檎さんです。着物でプジョーのクロスバイク!笑 また色々とネタも溜まってきているんでブログで紹介していきますね。 さてさて、Facebook等で告知致しましたので、皆様お気づきの方もい […]

仕立ての生地など

こんばんは 本日も着付けのお勉強をしていきたいと思います。 本日は第49回目です 前回と前々回は仕立てに関してのお話を書かせて頂きました。 もちろん仕立てには生地が必要です。 持ちこむ事もできますし、仕立て屋さんで選ぶ事もできます。 今回は仕立ての生地に関して少し書いていこうと思います。 たとえば、自分の家から年代物の生地がでてきたとします。 どのような流れで着物に仕立ててもらえば良いのでしょうか […]

子供の浴衣の着付け

こんにちは、本日も着付けのお勉強をしていきたいと思います。 本日は第14回目です、浴衣の着付けに関してですが 自分はもちろん、やはりお子様の浴衣の着付けをしてあげたいかと思います。 自分が着れても、人に着付けてあげるのは また少し違った感覚になるかと思います。 本日は、子供の着物の着付け動画を紹介していこうと思います。 貫太郎(かんたろう)です、宜しくお願いします 昨日は週末に借りようと思っていた […]

着付けを学ぶ 「帯」男女編

こんにちは、本日も着付けのお勉強をしていきたいと思います。 本日は第13回目です、浴衣がきれれば次はいよいよ帯です。 和装にとって帯は非常に重要です。 美しく着付ける事ができれば 和服の良さが何倍にも膨らむことでしょう。 貫太郎(かんたろう)です、宜しくお願いします 休日が終わり、また平日が続きます。 三連休で体がなまってしまっていませんでしょうか? 私はまだ少し「休みボケ」のような状態です。 昨 […]

着付けを学ぶ 浴衣女性編3

こんばんわ、本日も着付けのお勉強をしていきたいと思います。 本日は第12回目です、昨日は女性の浴衣の着付け方法を 途中まで書きました。 わかりにくいかとは思いますが、基本的に文章と動画を見ながら 少しづつトレーニングをおこなって頂ければと思います。 貫太郎(かんたろう)です、宜しくお願いします 休日も中盤に差し掛かりましたが 皆さん如何お過ごしでしょうか? 3連休と言いましても、中々有意義に使うの […]

着付けを学ぶ 浴衣女性編2

こんばんわ、本日も着付けのお勉強をしていきたいと思います。 本日は第11回目です、昨日は女性の浴衣の着付けに どんなアイテムが必要なのかを学びました。 本日はいよいよ着付け方法ですが 例のごとく、まずは着付けの方法を書いていき わかりにくいと思いますので、あとで動画リンクを貼る形で 確認して頂ければと思います。 貫太郎(かんたろう)です、宜しくお願いします 女性の浴衣の着付けに関しては 実は工程が […]

着付けを学ぶ 浴衣女性編1

こんばんわ、本日も着付けのお勉強をしていきたいと思います。 本日は第10回目です、本日からは浴衣の着付け方 女性編の勉強をスタートしたいと考えております。 貫太郎(かんたろう)です、宜しくお願いします なんだかんだ、皆様に受け入れられる文章かどうかはわかりませんが このブログも10回目を迎えました。 未だ初心者ではありますが、色々な事を調べるうちに 気持ち少しだけ、和装に関して意識が変化してきたよ […]

着付けを学ぶ 浴衣男性編2

こんばんわ、本日も着付けのお勉強をしていきたいと思います。 本日は第9回目です、昨日の浴衣の着付けに関して 浴衣の着付け方の続きを見ていければと考えております。 貫太郎(かんたろう)です、宜しくお願いします 本日のニュースでも 大雪の予報がはずれ、という内容がやっておりました。 天気はあくまで予報ではあるのですが 各自がその情報を信じて動く訳ですし 非常に難しい判断になりますね。 誰もハズしたくて […]

着付けを学ぶ 浴衣男性編1

こんばんわ、本日も着付けのお勉強をしていきたいと思います。 本日は第8回目です、今まで色々と細かい部分に着目してきましたが 今回は着付けで一番簡単だと言われております 浴衣の着付け方の勉強をスタートしたいと考えております。 貫太郎(かんたろう)です、宜しくお願いします 本日は大雪との予報でした 確かに朝方は非常に寒く 外には雪がちらついておりましたが、今は雪が雨へと変わりました。 言われていた「大 […]