地域から着付け・和装講座をさがす
「岡山県」の講座一覧

短期集中コース
倉敷駅から車で約10分、国道2号線沿い
着物は自分で着られるけれど、前結びの帯結びだけ習いたいという方、ちょっと忘れてしまったから思い出すために…など、短期で習いたい方のためのコースです。
- 費用
- [入学金] 6,600円 [受講料] 1,500円 [その他] 0円
- 期間
- 0
- 回数・時間
- 全0回 合計0時間

上級コース
倉敷駅から車で約10分、国道2号線沿い
初級コース修了後の方ののためのコースです。他の着物よりも着付けの難しい留袖、振袖の帯結び、他人着せなどを学びます。
- 費用
- [入学金] 0円 [受講料] 2,200円 [その他] 0円
- 期間
- 5ヶ月間
- 回数・時間
- 全20回 合計40時間 (2時間/回)

初級コース
倉敷駅から車で約10分、国道2号線沿い
初めての方におすすめのコースです。基本の着物の着付けとお太鼓の結び方をしっかりと練習します。早く習得された方は変わり結びや半巾帯など、お好きなものを習っていただけます。
- 費用
- [入学金] 6,600円 [受講料] 15,000円 [その他] 0円
- 期間
- 0
- 回数・時間
- 全0回 合計0時間

初めての人から 着付けのプロになりたい人まで
瀬戸大橋線 妹尾駅から徒歩17分
認定コース:自装、他装とも基礎知識と共に技術を学びます。 きものカルチャー研究所(岡山南教室)認定 着物コンサルタント・1級着付け講師の資格を取得…
- 費用
- [入学金] 3,300円 [受講料] 8,800円 [その他] 88,000円
- 期間
- 11ヶ月間
- 回数・時間
- 全44回 合計88時間 (2時間/回)

初心者向けオリジナルコース
瀬戸大橋線 妹尾駅から徒歩17分
オリジナルコース:自分で着たい方・人に着せたい方(実技のみの指導です)
- 費用
- [入学金] 0円 [受講料] 10,000円 [その他] 0円
- 期間
- 10日間
- 回数・時間
- 全10回 合計0時間

和装小物を手作りする講座
瀬戸大橋線 妹尾駅から徒歩17分
着物のリメイク、和の素材を使用してポーチやバッグの製作 簡単な着物づくりなど 希望により進めていきます。
- 費用
- [入学金] 0円 [受講料] 0円 [その他] 0円
- 期間
- 0
- 回数・時間
- 全0回 合計0時間

岡山教室(天神山文化プラザ)・毎月第2・3・4木曜
JR岡山駅から徒歩10分
きものを着る。 それは特別なことではありません。少し前の日本人なら当たり前にできたこと。今あなたが着ている洋服と同じ様に、お母さんから子供へ伝えられてきました。そこに…
- 費用
- [入学金] 0円 [受講料] 10,000円 [その他] 0円
- 期間
- 3ヶ月間
- 回数・時間
- 全9回 合計18時間 (2時間/回)

岡山教室(天神山文化プラザ)・毎月第2・3・4土曜
JR岡山駅から徒歩10分
きものを着る。 それは特別なことではありません。少し前の日本人なら当たり前にできたこと。今あなたが着ている洋服と同じ様に、お母さんから子供へ伝えられてきました。そこに…
- 費用
- [入学金] 0円 [受講料] 10,000円 [その他] 0円
- 期間
- 3ヶ月間
- 回数・時間
- 全9回 合計18時間 (2時間/回)

岡山教室(シンフォニーホール)・毎月第2・3・4月曜
JR岡山駅から徒歩10分
きものを着る。 それは特別なことではありません。少し前の日本人なら当たり前にできたこと。今あなたが着ている洋服と同じ様に、お母さんから子供へ伝えられてきました。そこに…
- 費用
- [入学金] 0円 [受講料] 10,000円 [その他] 0円
- 期間
- 3ヶ月間
- 回数・時間
- 全9回 合計18時間 (2時間/回)

倉敷教室(大原美術館内新渓園)・毎月第2・3・4火曜
JR岡山駅から徒歩10分
きものを着る。 それは特別なことではありません。少し前の日本人なら当たり前にできたこと。今あなたが着ている洋服と同じ様に、お母さんから子供へ伝えられてきました。そこに…
- 費用
- [入学金] 0円 [受講料] 10,000円 [その他] 0円
- 期間
- 3ヶ月間
- 回数・時間
- 全9回 合計18時間 (2時間/回)
