宇都宮~小林着付教室
〒329-1115 栃木県宇都宮市下田原町3230‐84 [→MAP]
宇都宮駅より車で30分、岡本駅より車で15分
宇都宮no家計にやさしい着付教室です。生活に負担をかけず着付を習得出来る筈です!!
体験講座、基礎講座、初級講座等々ets。
講座名 | 体験講座、基礎講座、初級講座等々ets。 |
---|---|
開催スクール | 宇都宮~小林着付教室 |
講座ジャンル | 着付け、 男性着付け、 和裁、 和装マナー、 その他 |
講座の説明 | 初めての方や、体験をご希望の方へ、まず着付に必要な小物の説明。 自装をしっかりマスターするために、基礎講座をスタート。 ゆかたの時期は、ゆかた3回講座も開催。 自装が身についたら、他装にチャレンジ。 基礎講座修了後、御免状の取得チャンス有り。(希望者のみ) 御免状取得後、上のコースにも上がれますし、起業の道も開かれます。 |
学べること | 自装及び他装の両方を、基礎からしっかり伝授致します。マナー講座も併設。 |
対象者 | 未経験の方、 経験者(1年未満)、 経験者(1年〜2年)、 経験者(2年〜5年)、 経験者(5年以上) 、どのような方にも、それぞれに合ったコースのご案内が出来ております。 |
費用 | [入学金] 3,300円 [受講料] 1,500円 [その他] 1,000円(1) |
費用の説明 | (参考)一回毎の料金設定。 年会費ではなく、最初のみ入会金だけ3,300円かかるだけです。 詳しくは、お問い合わせ下さい。 |
開講時期 | 随時開講 |
期間 | 6ヶ月間 |
全回数・総時間数 | 全24回 ・ 合計48時間 (2時間/回) |
開講日時 | 月、 火、 水、 木、 金、 土、 日 |
開講時間 | 平日14:15~21:00 土、日、祝日9:30~12:00 *開講時間等は生徒さんの要望に合わせてご相談可。 |
授業の流れ | 一回目では、着付に必要小物を、全てチェックし、使用方法をしっかり学びます。 二回目で、半襟のつけ方を習得。 三回目からは、着付の基礎を足袋、裾除け、肌襦袢から、きちんと学んでいきます。 以降、順次講座内容に基づいて、普段着、七五三、男女袴、留袖、訪問着、振袖と学んでいき、一通りの技術習得を目指します。 |
取得できる資格・スキル |
着装検定 講師
、 着装検定 1級
、 着装検定 2級
、 着装検定 3級
着装検定 4級 、 きもの講師 、 実用マナー検定 |
こだわりポイント |
少人数制(5人以内)
、 好きな時間に通える
、 欠席時サポート(振替など)
、 分割支払い可
|
「宇都宮~小林着付教室」の教室情報
教室名 | 宇都宮~小林着付教室 |
---|---|
よみがな | うつのみや~こばやしきつけきょうしつ |
所在地 | 〒329-1115 栃木県宇都宮市下田原町3230‐84 |
交通アクセス | 宇都宮駅より車で30分、岡本駅より車で15分 |
電話番号 | 090-1530-9026(お問い合わせの際は「着付専科を見た」と言うとスムーズです。) |
ウェブサイト | http://purblog.blog113.fc2.com/ |
営業時間 | 9:30 〜 21:00 (平日は、14:15~開講になります。) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり (3~4台) |